こんにちは!ちょりです。
今シーズンの冬は寒いもので、まだ厳しい寒さが続いておりますね。
新たな年となり、新しいことに挑戦した人もいるのではないでしょうか?
そんな私は、2021年1月より月1でおすすめ曲を紹介しようと目標を立てました!
あなたのお気に入りの曲が見つかったら嬉しい限りです。
それでは早速、2021年1月 個人的おすすめ曲の紹介をしていきたいと思います。
2021年1月おすすめ曲
ずっと真夜中でいいのに。『正しくなれない』
実写映画版「約束のネバーランド」の主題歌でもある曲です。
約束のネバーランドの世界観を表している歌詞と独創的な曲調に思わず引き込まれます。
サビの歌詞
正しくなれない 霧が毒をみた
ずっと真夜中でいいのに。『正しくなれない』
片っ端から確かめたくて
考え続けたい
偽りで出会えた 僕らは何一つも
奪われてないから
この世界の正しさとはなんだろうという葛藤をしながら、
エマ(約ネバの主人公)たちが前へ進んでいく様子が浮かんできますね。
曲も素敵ですが、約束のネバーランドの原作も最高のマンガ(アニメ)なので、ぜひ興味のある方はチェック!
ちなみに、原作はすでにジャンプで終了しており、コミックでラストまで読むことができます。
アニメは2021年1月より第2期がスタートしました!
ハラハラドキドキが止まらない展開に、目が離せなくなりますよ。
SHE’S(シーズ)『追い風』
藤原竜也さん主演、火曜9時ドラマ『青のSP(スクールポリス) ―学校内警察・嶋田隆平―』の主題歌です。
守ってやるが、容赦はしない
「警察官×学園エンターテインメント」
異色のコラボ作品が誕生!
過激で毒舌!そして冷静沈着なスクールポリスが、 痛快に“悪”を成敗する!
青のSP(スクールポリス) ―学校内警察・嶋田隆平― 公式HP
キャッチフレーズが鋭い感じがかっこいいですよね。
サビの歌詞
もう一度だけ 立ち上がってよ
哀しみも糧になるから
積み重ねたもの 失くしても
僕らは傍にいるから踏み違えて 終わりじゃない
SHE’S 『追い風』歌詞
何処でだって待っている未来
君は変われてる 笑えてる
生きていく者だけに吹く 追い風
『追い風』のおすすめポイントは…
- 背中を押してくれるようなキャッチーなフレーズ
- イントロから思わず手を叩きたくなるようなリズム
それに合わせてSHE‘S Vo.井上さんの優しく響く声が素敵ですね。
LiSA『dawn』
2021年1月スタートのTVアニメ『バック・アロウ』オープニングテーマ。
dawn(ドーン)は「夜明け、幕開け、はじまり」などを意味する言葉。
2021の幕開けにふさわしいような一曲となっています。
サビの歌詞
見逃すな day by day
LiSA『dawn』歌詞
ただ迷い彷徨い
いくつもの日々を追い越したんだ
生き残ったこの世界で
新しい眩しい
幕開けを迎えに行こうか
新しい年、そして今の状況を乗り越えた先を見据え、走り続けていくような前向きな歌詞ですね。
LiSAさんの力強い声とアップテンポな曲調が奏でるロックナンバーです。
YOASOBI『怪物』
テレビアニメ『BEASTARS』の第2期OPソング。
YOASOBIは普段、明るく前向きな曲の方が多いですが、今回は一変して曲調からダークさが表現されています。
Vo.ikuraさんの歌い出しである、“ah〜素晴らしき世界に”の、(歌詞にはないですが)“ah〜”の部分が特に暗くダークさが滲み出ているようで、さらに曲を引き立てていますね。
サビの歌詞
願う未来に何度でもずっと
YOASOBI『怪物』歌詞
喰らいつく
この間違いだらけの世界の中
君には笑ってほしいから
もう誰も傷付けない
強く強くなりたいんだよ
僕が僕でいられるように
また、この曲の原案は以下の通りです。
『BEASTARS』原作者の板垣巴留による完全書き下ろしオリジナル小説『自分の胸に自分の耳を押し当てて』をもとに制作。疾走感とともにダークさを纏った、新たなYOASOBIの一面を魅せる楽曲に仕上がっているという。
ファッションプレス YOASOBIの新曲『怪物』
普段とは一味違うYOASOBIの曲を聴くことができるので、聴いていて新しい気持ちになる曲です。
[Alexandros]『風になって』
SUBARUのSUV、XVのCMソングでもある『風になって』
配信自体は12月ですが、この歌大好きなので紹介させてもらいます…!
ドロスらしい、爽やかで元気を与えてくれるような曲となっています。
車が爽快に駆け回る様子が、この曲を聴いて思い浮かんできますね。
ちなみにVo.川上さんは、車のCMのために免許を取りに行ったとか…。
サビの歌詞
風になって 風になって
[Alexandros]『風になって』
風まかせになっていく
あと少しで自分に戻れそうなんだ
あてもなくて あてもなくて
畦道乗り出していく
現在(いま)会ったら何を思うかな
また、3月17日にはベストアルバムを発売する[Alexandros]。
『風になって』は現在「1 Half ver.」の配信ですが、
アルバムにはフルサイズで収録されるそうです。
早くフルで聴きたいものですね。
いきものがかり『BAKU』
テレビアニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」1月クールOPテーマ曲。
普段のポップな感じとは打って変わり、力強くかっこいい曲となっています。
サビの歌詞
なんども僕らは 夢に魅せられて
いきものがかり『BAKU』
熱い息を乱して 駆け出すの
どこまでいけるか 果てまで見たくて
新しい空に告ぐ
カクゴハイイデショウカ
ヨアケハコレカラ
こころ 喰らうのは 未来だけ
以下、いきものがかりよりこの曲の説明となります。
詞曲をメンバーの水野良樹が書き下ろし。
いきものがかり『BAKU』 Sony Misic
さらに「BORUTO」の原作となる「NARUTO-ナルト-疾風伝」のテーマ曲に起用された「ブルーバード」「ホタルノヒカリ」を手掛けた江口亮が編曲。
絶えぬ“夢”を追う華麗さや葛藤を、印象的なブラスと共に力強いサウンドで表現したアッパーチューンに仕上がった。
今回の曲のおすすめポイントは…
- ボーカルVo.吉岡聖恵ちゃんの力強い声
- その声に負けないようなサウンド(ブラスバンド)
個人的にいきものがかりの曲は、力強く訴えるような歌い方がどハマりするので、私にとってBAKU(バク)はかっこよくて最高です…!
まとめ

以上、6曲ほど紹介しました!
聴いたことのある曲や、あなたも好きな曲はありましたか?
どれも一押しのおすすめ曲なので、聴いてみてください。
これからも少しずつ曲紹介していきたいと思います!
それでは〜